軽井沢
今日は、東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAを訪れています。 今回は、レストラン予約が全く取れない問題が発生。 偶然空いていたVIALAの部屋を、二日前に予約したものの、全国旅行支援の影響もあって、レストランの夕食はキャンセル待ちでも全くとれない…
今日は、東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAを訪れています。 今日は、VIALAでは標準クラスのデラックス洋室を利用しました。 広さは58~63㎡。標準2名で最大4~5名まで利用可能。 間仕切りのついたベッドルーム。ベッド幅はゆったりのセミダブルサイズ…
今日は、東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAを訪れています。 コロナ禍で、夕食にテイクアウトメニューが選べるプランが登場。 これを利用して、部屋で夕食をとることにしました。 今回注文したのは、国産牛ステーキ弁当(5400円)です。ポタージュ付き。 …
今回の連休は、紅葉をみに軽井沢を訪れました。 塩沢湖にある、軽井沢タリアセンを訪れました。 湖畔に洋館を利用した美術館やレストランが点在するレジャー施設です。 今日は秋晴れで、湖畔の紅葉も見頃を迎えており、散策に最適でした! 湖畔には、いくつ…
東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAを訪れました。 2018年、長野県軽井沢町にできた、新しいハーヴェストの施設です。 塩沢湖の近く、軽井沢タリアセンに隣接する場所にあり、 ハーヴェスト棟とVIALA棟の併設タイプになります。 グレードアップした感のあ…
今夜は東急ハーヴェストクラブ軽井沢のVIALAを利用。 シグネチャースイートがとれた!ので、利用してみました。 シグネチャースイートは4室しかない部屋で、今回利用したのは洋室タイプです。 92~99㎡の広さがあります。ウチより広い・・・。 ベッドルーム…
朝食には、「asama dining」 を利用しました。 窓際にあるカウンター席に通され、見事な浅間山の景色を眺めながら、 食事を楽しむことができました! 写真は洋風メニューの一例です。 キッチンでは、好みの材料でオムレツを調理してくれます。 私は野沢菜を…
夕食は 「maison de forêt」 で、フレンチのコース料理をいただきました。 コース料理は、「Délicieux (デリッシュ)」(10800円) です。 肉料理、魚料理は好みの料理が選べて、デザートワゴンがつくコースです。 ≪信州サーモンと信濃雪鱒のタルタル≫ 名産…
今回は、東急ハーヴェストクラブ軽井沢のVIALAに泊まります。 利用した客室タイプは、VIALAでは標準のデラックス洋室です。 デラックス洋室は、標準2名で、最大4~5名利用ができるタイプになります。 広さは59~63㎡あり、天井高く、とても広々としていま…
ハーヴェストの施設で気になるところといえば、 お部屋やお風呂の他に、レストランも気になるところ。 今回、夕食にブッフェレストラン 「asama dining」 、 朝食に日本料理 「新樹」 を利用してみました。 まずは、ブッフェレストラン 「asama dining」 で…
7月にオープンしたばかりの東急ハーヴェストクラブ軽井沢を訪れました。 台風接近で悪天候ということもあり、週末なのに予約できました! 今回利用したのは、ハーヴェストタイプのスタンダード洋室です。 広さは43~44㎡。家庭サイズのバス、トイレがついて…