今日はどこ行こう?

日本国内の観光、食事、宿の一人クチコミサイト。 どうだった?を知りたい方へ。

【うかい鳥山】 水と緑が豊かな庭と名物の地鶏の炭火焼をいただく

高尾山にほど近い、うかい鳥山を訪れました。


 

入り口には 「とりよろし」 のちょうちん。

鶏の炭火焼をメインにした、和食コースが楽しめるお店になっています。





 

六千坪もの広大な水と緑が豊かな敷地内に、離れや合掌造りの建物が点在。

風情ある建物内で、美しい庭を眺めながら食事を楽しめるのが魅力的です。


 

こちらの合掌造りの建物で、自在焼のコース (5780円) をいただきました。


 

名物の地鶏炭火焼では、肉厚ジューシーなもも2本、手羽中1本、野菜が2本つき、これだけでもかなりのボリュームがあります。


 

あわせてはずせないのが、川魚料理。

見た目もとても涼しげな、佐久鯉のあらいは、クセがなくてプリプリの食感。

酢味噌、しょうゆにつけていただきます。

薬味に柚子胡椒が出たのですが、とても香り高く食欲をそそる一品でした。


 

鮎の塩焼きも美味しかったです。塩加減ちょうどよく、身もふっくらと焼かれていて、

余すとこなく食べられるほど柔らかかったです。

 

・・・・・・・・・・

 

手堅いメニュー内容で、一品一品が美味しく、お腹いっぱいになりました!

炭火焼地鶏が名物ですが、川魚料理がまた美味しかったです。

炭火焼地鶏をメインにしたコースは4730円より。

 

庭園が見事で、雰囲気もとてもいいです。

沢や池があり、水と緑がとても豊か、涼しげな庭園内の散策を楽しめるのも魅力。

夜はホタル鑑賞もできます。紅葉シーズンは激混みだそうです。

 

当日朝に予約し、15時前に訪れましたが、個室は満室とのことでした。

祭事関係で利用されている方が多かったです。

 

車の場合、駐車場は、お店の規模の割に広くなく、15時前でもほぼ満車でした。

また、すれ違いギリギリの幅しかない道を行きますので、対向車に注意が必要。

京王線高尾山口駅から送迎バスが出ているので、これを利用するのも手。

 

庭を散策して食事をする、エンターテイメント性のあるお店です。

うかい鳥山

東京都八王子市南浅川町3426

★★★★☆