今日はどこ行こう?

日本国内の観光、食事、宿の一人クチコミサイト。 どうだった?を知りたい方へ。

旅行グッズ

【子供用スマートウォッチ】GPS追跡とビデオ通話までできる!myFirstFone R1 は高性能だった件

今回は子供用スマートウォッチについてです。 以前、旅先で子供が迷子になったことをきっかけに、ウチでは子供用のGPSトラッカーとして、Bsizeの「GPSBoT」を導入しました。 ▼ 携帯用GPSのBsize「GPSBoT」の記事はこちら GPSBoTは、GPSの精度が高く、電池も…

【自分でキャスター交換可能】ガラガラ音のしないキャリーバッグ「フリクエンター」が良かった件

今回は、キャリーバッグのお話です。 私は15年以上、サムソナイトのソフトキャリーを旅の相棒として使ってきたのですが、先日の旅行の際、帰ってきたらキャスターがもぎ取れて再起不能に・・・。 無念ですが、新しいキャリーバッグを探すことにします。 破損…

【電池長持ち約1か月】子供用GPSは「GPSBoT」か「みてねみまもりGPS」で良さそう?

今回は子供用のGPSトラッカーについてです。 子供との旅行でこわいのが、一瞬目を離した隙に、突然いなくなること (^^;) 写真撮影に夢中になり、数十秒も目を離そうものなら、まわりを見渡してもいないということが、本当に起こります。 ウチでは、栃木のあ…

【格安SIM】 結論。本体はフリーテル+SIMはビックシムで良いと思う。

スマートフォンは、食事、観光地の情報収集、ホテルや交通の予約、自分の位置まで調べられて、とても便利な旅行アイテム。しかも最近は、格安SIMが普及したおかげで、月1000円以下でスマホが持てる時代がやってきました。そんな中、本体が1万円程度で買える…

スマホで月945円でネットができる!BICSIM(IIJmio) を契約してみた。

出先で情報収集をするのなら、やっぱりインターネット!でも、携帯の通信費って高いですよね。私も今まで、ドコモのガラケーを使って 「パケホーダイダブル」 で通話料込みで月6000円近くかかっていましたが・・・。 インターネットだけならスマホでなんと、…