今日はどこ行こう?

日本国内の観光、食事、宿の一人クチコミサイト。 どうだった?を知りたい方へ。

▶ 京都

【ドラゴンバーガー東福寺店】 京都散策途中にサクッとほおばる肉肉しい創作ハンバーガー

東寺をあとにし、東福寺まで来ました。 その途中、11時をまわったので、早めに昼食をすませようかと思います。 食事場所を探そうと、東福寺駅近くまで来て偶然見つけたのが、ドラゴンバーガーというお店です。 ロンドンで開催されたハンバーガーの大会で2年…

【京都~奈良の移動】バリエーション豊富な近鉄特急が快適で楽しくてオススメ!

東海道新幹線で京都に到着。今日はそのまま奈良へ向かいたいと思います。 京都から奈良までは、私鉄の近鉄を利用するのが一般的なのですが、オススメなのが、バリエーション豊富でしかも快適な特急列車です! 前回の観光特急「しまかぜ」に続き、楽しんでき…

【京都駅周辺観光】帰る前にもう少し!京都駅から15分圏内のおすすめ観光スポットまとめ。

楽しんだ京都観光、京都駅から新幹線や特急などで帰途につくという方も多いかと思います。 夜に帰るのであれば、一日たっぷりスケジューリングできますが、お昼頃や午後の半端な時間の列車だと、調整が難しいところ。 そこで今回は、京都駅へ戻りやすい、も…

【拝観料見学0円】実録!無料で堪能できる京都観光おすすめスポットまとめ。

京都は、魅力ある観光地なのですが、何かとお金がかかりがちなのがネック。 特に寺社や庭園は、有名なお寺になると、800円前後も当たり前です・・・。 そこで今回は、私がこれまで実際に訪れてみて、参拝や見学が無料で十分堪能できた京都のおすすめスポット…

【平安神宮】 夏の散策にオススメ!小川治兵衛作庭の水と緑豊かな1万坪の神苑

今朝は、ホテルからほど近い、平安神宮を散策してみます。 平安神宮は、1895(明治28)年に、平安遷都1100年を記念して、かつての平安京の大内裏を8分の5に復元したものなのだそうです。 真ん中に大極殿、そして左右に翼を広げるように建物が展開します。 …

【京都鉄道博物館】 SLがずらりと並ぶ機関庫は圧巻!豊富な鉄道車両展示が楽しめる博物館。

夏の京都旅行。 日中は屋内がメインで、子供も楽しめる京都鉄道博物館を訪れました。 2016年、もともとあった梅小路蒸気機関車館を拡張する形で、資料や車両展示を増やして開館しました。 中でも車両展示は、SLから新幹線まであり、その数は54両にも及びま…

【祇園・東山メイン】京都でお弁当をテイクアウト!食べたお店と食べてみたいお店リスト

京都には美味しいお店がたくさんあります。 家族旅行でもいろいろ食べてみたいのですが、子連れだと、正直入りにくいお店が多いのも現状。 そのような中、コロナ禍で、名店のテイクアウトメニューが増え、気軽に美味しい食事をいただけるようになったのは、…

【天ぷら八坂圓堂】 まるで玉手箱!ネタがたっぷり詰まった天ちらしは絶品。

京都二泊目の夕食は、祇園八坂にある天ぷら専門店・八坂圓堂でお弁当です。 今回、名物の天ちらしと、二人で取り分けて食べるのに、天巻きを買いました。 2日前に予約の電話をしておきました。 お店も高級感がありましたが、お弁当も高級感のある箱詰めです…

【志津屋】 京都の朝食にオススメ!ひと工夫のきいた美味しいパンが楽しめる老舗パン屋さん

京都を訪れています。 朝、知恩院や円山公園、八坂神社を散策し、ホテルへの帰りがけに立ち寄ったのが、志津屋というパン屋さんです。 京都市街でチェーン展開している、京都ローカルの老舗パン屋さんです。 今回、サンドイッチとあんぱんを購入しました。 …

【大徳寺さいき家】 京風だし巻き玉子は上品な味わい!肉厚な鯖寿司も美味しい。

京都一泊目の夕食は、奈良からの帰り、JR京都伊勢丹の地下でお弁当を購入することにしました。 今回、催事で期間限定で入っていたのが「大徳寺さいき家」というだし巻き玉子をメインに仕出し弁当を扱っているお店です。 こちらのお弁当を購入することにし…

【30分の贅沢空間】大和西大寺から京都まで観光特急「しまかぜ」に乗ってみた。

今回は、大和西大寺から京都まで、近鉄人気の観光特急「しまかぜ」に乗ってみました。 観光列車しまかぜには、前から興味があったのですが、今回何気なく調べていたら、夕方に京都まで走っていることを発見!乗ってみることにしました。 (adsbygoogle = wind…

【智積院】 国宝!長谷川等伯一門の障壁画と築山の庭園を堪能

午後は、夕方の新幹線で帰るため、京都駅に近いエリアを散策。 三十三間堂近くにある、智積院というお寺を訪れました。 真言宗智山派総本山のお寺です。 もともと和歌山の根来山にあったのですが、豊臣秀吉との戦で焼失してしました。 1615年、徳川家康によ…

【はしたて】 鯖寿司が絶品!京都駅で楽しめる和食の名店・和久傳の丼と麺の専門店

京都駅の中で早めの昼食に、はしたてを訪れました。 はしたては、京都の有名料亭・和久傳が経営する、丼と麺の専門店です。 今回、オーダーしたのは、鱧と野菜のかき揚げ丼と冬瓜すり流し素麺です。 京都の夏と言えば鱧。夏野菜と一緒にサックリと揚げた鱧の…

【京都御所】 通年無料の一般公開になったかつての天皇のお住まい

京都迎賓館 のあとは、京都御所を訪れました。 京都御所は、1331年から1869年までの間、天皇のお住まいがあった場所です。 現在の建物は、江戸末期に建てられたものだそうです。 烏丸通り寄り、西側にある清所門から入ります。 カバンを開けての荷物検査がお…

【京都迎賓館】 まるで美術品の結晶!日本の伝統技能が詰まったおもてなしの館

今回の連休は、一泊二日で京都を訪れました。 京都御苑を散策していたら、「京都迎賓館一般公開」 の看板が。 早速、行ってみることにしました。 見学はガイド付きのツアー制で、所要時間は約1時間半です。 予約なしで行ってみたのですが、すぐに地下の待合…

【渉成園】 京都駅から徒歩圏!街中のオアシスのような大庭園

京都駅まで戻ってきました。 徒歩圏に渉成園という庭園があるとのことで、行ってみることにしました。 渉成園は近くにある、東本願寺の飛び地の庭園です。 十三代宣如上人が徳川家光よりこの土地を寄進され、1653年、この地を隠居場所としたのだとか。 池泉…

【銀閣寺】 さまざまな趣向の庭園と黒漆の銀閣との調和が見事

雨もあがってきたので、今日の最後に銀閣寺を訪れました。 正式には東山慈照寺といい、相国寺の塔頭のひとつです。 室町幕府八代・足利義政が造営した山荘・東山殿がベースになっています。 教科書でおなじみ、「幽玄、わび、さび」 の東山文化を代表する建…

【清水三年坂美術館】 金工や七宝など超絶技巧の作品コレクションに感動

今日は、京都を訪れています。 雨がぱらついてきたので、屋内で楽しめるスポットへ。 清水三年坂美術館を訪れました。 清水寺へむかう三年坂の手前にある美術館です。 明治期の金工作品をはじめ、七宝、蒔絵、彫刻などを展示しています。 小さな土産店のよう…

【建仁寺】 見ごたえたっぷり!アートとお庭鑑賞できる「風神雷神図」のお寺

建仁寺を訪れました。 鎌倉時代の1202年、栄西禅師によって開かれた禅寺です。 国宝に指定されている、俵屋宗達の 「風神雷神図屏風」 を所蔵している お寺としても有名です。 訪れてみると、これがなかなか見ごたえたっぷりのお寺で、 方丈の各お部屋の襖絵…

【閉店】【京大和屋】 京都駅前でゆっくりといただく美味しい和朝食

* 残念ながら閉店してしまいました。 この週末は京都へ遊びに来ました。 朝9時、新幹線で京都に到着し、観光前に腹ごしらえをします。 京都駅八条口にある新・都ホテル内地下1階 、「京大和屋」 を訪れました。 東山にある老舗料亭 「京大和」 の姉妹店で…

東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯⑤ 紅葉色づきはじめのしょうざん庭園を散策

今回、東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯に泊まりました。 紅葉が色づきはじめていたので、南館玄関からすぐのところにある、 しょうざんリゾート内の日本庭園を散策してみることにしました。 立派な門構えの日本庭園です。「北庭」にあります。 門をくぐると…

【清涼寺】 国宝「生身のお釈迦様」と見ごたえたっぷりのお寺

常寂光寺をあとにし、散策していると突然あらわれた大きな山門。 清涼寺というお寺の山門です。 清涼寺は、987年に創建されたそう。嵯峨釈迦堂とも言います。 ご本尊には、国宝の釈迦如来立像が安置されています。 この釈迦如来立像、宋にあった、本物のお釈…

【常寂光寺】 紅葉は11月中旬からが見頃か?モミジにつつまれた寺。

御髪神社のあと、テクテク歩いて、常寂光寺を訪れました。 1596年に開山された、日蓮宗のお寺です。 嵯峨小倉山の中腹に構え、紅葉スポットとして有名なのだそうです。 境内には、いたるところにモミジの木々が植わっており、 少しずつ色づきはじめています…

【御髪神社】 ハゲないように祈願!?日本で唯一の髪にご利益のある神社

天龍寺をあとにし、竹林を歩いていくと、「御髪神社」の看板が。 面白そうな名前です。行ってみることにしました。 御髪神社は、トロッコ嵐山駅に程近い、小倉池のほとりにたつ神社。 歴史は浅く、京都市の理美容業界関係者によって、1961年建立されました。…

【天龍寺】 嵐山を借景にした池泉回遊式庭園が見事

食事のあとは、天龍寺を訪れました。 足利尊氏が後醍醐天皇の菩提をとむらうために、1339年に創建しました。 現在、「古都京都の文化財」 のひとつとして、世界遺産に登録されています。 天龍寺といえば、見事なのがこの曹源池庭園です。 夢窓国師が作庭した…

【嵯峨とうふ・稲】 嵐山でいただく美味しい豆腐料理

紅葉シーズン到来で、嵐山は朝から賑わっています。 お昼の混雑を避けたかったので、開店すぐに天龍寺門前にある「稲」へ。 「稲」は、嵯峨とうふやわらび餅を楽しめる、豆腐料理のお店です。 通常11時からですが、今日は10時半からの開店でした! 京湯葉あ…

【東寺】 まだ紅葉見頃!実は国宝だらけのすごい寺。

京都旅行の最後に、東寺を訪れました。東寺といえば、新幹線からもみられるこの五重塔。高さは55Mあり、実は日本でもっとも高さのある古塔で国宝。伽藍も、巨大なものが立ち並びます。必見なのが、これらの中に安置されている仏像群です。手前の講堂には、…

【源光庵】 悟りの窓と迷いの窓、そして血天井の残るお寺

宿から徒歩5分程度の距離にある、源光庵を訪れました。紅葉情報では、まだ散り始めになっていたので、楽しめるかなと思って訪れてみました。入り口には、見事な紅葉が!期待をもって、拝観料を払って中に入ってみましたが・・・残念ながら、紅葉は終了でご…

【二条城】「アートアクアリウム城」に行ってみた。

京都一日目の夜は、二条城へ行ってみました。14日月曜日まで、「アートアクアリウム城」 が開催中なんです!木村英智氏プロデュースによるアートアクアリウムは、映像やライティングを水槽に投影し、中の金魚とコラボさせて楽しむ現代アート作品です。これ…

【真如堂(真正極楽寺)】 伽藍も見事!無料で楽しめる紅葉の穴場スポット

夕方、真如堂を訪れました。真正極楽寺とも呼ばれています。 984年に創建しましたが、応仁の乱以降、移転を繰り返して、現在の地に1693年再建したのだとか。 1717年建立された本堂は重要文化財に指定されているほか、三重塔もあり、訪れる人まばらながら、立…