楽しんだ京都観光、京都駅から新幹線や特急などで帰途につくという方も多いかと思います。
夜に帰るのであれば、一日たっぷりスケジューリングできますが、お昼頃や午後の半端な時間の列車だと、調整が難しいところ。
そこで今回は、京都駅へ戻りやすい、もしくは近くで観光できるスポットをまとめてみました。
ご参考になれば幸いです。
自分のペースで時間調整できる。徒歩15分圏ならココ!
徒歩で15分程度までのエリアです。
交通機関を使わないので、自分のペースで時間調整ができます。
京都タワー
徒歩2分。
駅目の前にそびえる高さ131mのタワー。
360度の京都市街のパノラマを楽しむことができます。
東本願寺
徒歩7分。
御影堂は、建築面積では木造建築として世界最大。どれも建物が大きいです。
髪の毛でつくられた「毛綱」 をみることができます。
渉成園
徒歩10分。
東本願寺が所有する約1万坪もの広大な池泉回遊式庭園。
詩仙堂などの石山丈山が作庭。見ごたえがあり、秋は紅葉も楽しめます。
西本願寺
徒歩15分。
金が多く使われており、華やかな印象を受ける堂内。
阿弥陀堂、御影堂ほか国宝、重文クラスがいっぱいあり見ごたえあり。
東寺
徒歩15分。
新幹線から見える五重塔が目印のお寺。
実は伽藍や仏像、多くの国宝を持っていて見ごたえあり。ココは必見!
市営バスなら約10分で三十三間堂周辺あたりまで。
市営バスでちょっと動くのであれば、三十三間堂周辺がオススメです。
約10分で行けて、バスも本数が多いので、京都駅とスムーズな行き来をすることができます。徒歩でも20分程度で行けるので、もし渋滞しても歩いてカバーできます。
三十三間堂
前後十列1000体の千手観音立像の並ぶ姿が圧巻の京都観光定番。
高さ3mの千手観音坐像とあわせて、全てが国宝になっていて見ごたえ十分。
智積院
国宝の長谷川等伯一門の障壁画を鑑賞できます。
また方丈には、華やかな障壁画が復元され、庭園とともに楽しめます。
ちょっと足を延ばしてJRで1~2駅。
JR各線であれば、地上ホーム出発なので、新幹線や特急列車への乗り換えも、地下鉄よりもスムーズです。ただし、本数が10~20分に1本程度なので、時刻表要確認。
京都鉄道博物館
梅小路機関庫から拡張、SLをはじめ車両展示が豊富な鉄道博物館。
京都水族館
天然記念物のオオサンショウウオをはじめとして、京都をテーマにした水族館。
ペンギンやアザラシ、イルカといった定番の人気モノも。
東福寺
三門は国宝で室町時代の建築。
本堂は再建ですが、龍の天井絵をのぞくことができます。
有料エリアですが、通天橋や重森三玲作の庭園も見事です。
伏見稲荷大社
境内一帯に連なる千本鳥居がスピリチュアルな神社。初詣でも人気です。
3時間程度のしっかり観光なら東福寺と伏見稲荷がオススメ。
空き時間にあわせてプランニングしやすいのが、東福寺から伏見稲荷大社のコースです。
東福寺は駅から10分程歩きますが、どちらもJR奈良線で京都から1~2駅で所要時間5分程度と移動しやすい距離です。
1~2時間程度なら、それぞれ別に行ってもいいですし、3時間程度のしっかり観光なら、東福寺と伏見稲荷大社のセットがオススメ!ふたつの寺社の間は、徒歩約15分。
途中、重森三玲作の 光明院 の庭園も立ち寄れば、より充実したコースになります。
・・・・・・・・・
京都駅から離れる場合は、時間が読める徒歩か乗り換えやすいJRがオススメ。
また、バス移動に関しては、東は三十三間堂あたりまでで留めておいた方が無難。それよりも先、清水寺など人気の東山エリアに近づくと、渋滞しやすく、時間も読めなくなるので注意が必要です。
私自身が京都駅であと少し観光したいと思い、調べ、訪れた場所をまとめました。
最後までたっぷり京都観光を楽しんでいただければ幸いです。
▼ 他にもいろいろ京都観光のポイント、まとめています。
▼ 京都駅で食事するなら駅ビル内の「はしたて」がオススメ!
≫ 「京都観光ポイント」で京都観光のプランニングポイントをまとめました。
≫ 「京都」で各スポットの記事をご覧いただけます。