▶ 東急ハーヴェスト
今日は、東急ハーヴェストクラブ有馬六彩に泊まっています。 有馬六彩は何度か利用していますが、レストランの食事が美味しいホテルでもあります。 レストランは、和食コースの「澪里(みおり)」、洋食コースの「リストランテアルトゥーラ」、ブッフェの「…
今日は、久しぶりに兵庫県神戸市の有馬温泉にある、東急ハーヴェストクラブ有馬六彩に泊まります。 今回利用したのは、ハーヴェストクラブのスタンダード客室です。 スタンダードは、洋室、和洋室、和室の3タイプあり、41~55㎡あるようです。 今回は洋室タ…
今回は、軽井沢浅間プリンスホテル内にある、プリンスバケーションクラブヴィラ軽井沢浅間を訪れています。 客室には、広いダイニングテーブルとキッチンが備わっています。 IHコンロとシンク、オーブン機能のある電子レンジもある上、調理器具、食器もそろ…
今回は、軽井沢浅間プリンスホテル内にある、プリンスバケーションクラブヴィラ軽井沢浅間を訪れています。 ホテル棟のフロントでチェックイン後、カートで客室まで送っていただきます。 今回、宿泊するヴィラです。高級感のある雰囲気の建物です。 雨でもカ…
今回は、長野県軽井沢町にある、軽井沢浅間プリンスホテルを訪れました。 ココには、プリンスホテルが手掛ける会員制リゾートホテル「プリンスバケーションクラブ」の施設となる、ホテルタイプとヴィラタイプの二種類があります。 東急ハーヴェストクラブと…
今回は、これまで宿泊してきたホテルや旅館の宿泊記の一覧をまとめました。 私の宿選びは、大きくわけて2タイプです。 出張では一人1泊5000円以下を目標に寝るだけの格安宿が中心。温泉が入れれば尚よしといった感じです。 プライベートは、東急ハーヴェス…
今日は、栃木県日光市にあるVIALA鬼怒川渓翠に宿泊しています。 食事ですが、今回、夕食に隣のハーヴェストクラブ鬼怒川のブッフェを、朝食は鬼怒川渓翠の炅(けい)の定食を利用することにしました。 引用:鬼怒川渓翠 食事【楽天トラベル】 鬼怒川渓翠には…
今日は、栃木県日光市にあるVIALA鬼怒川渓翠に宿泊しています。 客室は、標準タイプのデラックス洋室を利用しました。 広さは最低でも57㎡もあり、天井も高くとても広々としたつくりになっています。 標準定員は2名で、3名以上の場合は、ソファベッドなど…
今回は、先月12月にオープンした栃木県日光市にある、東急ハーヴェストクラブのVIALA鬼怒川渓翠に宿泊しました。 東急ハーヴェストクラブ鬼怒川の隣に完成した、ハイクラスのVIALA客室のみの施設になります。客室は全室渓谷向きで温泉露天風呂付です。 施設…
今日は、東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAを訪れています。 今回は、レストラン予約が全く取れない問題が発生。 偶然空いていたVIALAの部屋を、二日前に予約したものの、全国旅行支援の影響もあって、レストランの夕食はキャンセル待ちでも全くとれない…
今日は、東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAを訪れています。 今日は、VIALAでは標準クラスのデラックス洋室を利用しました。 広さは58~63㎡。標準2名で最大4~5名まで利用可能。 間仕切りのついたベッドルーム。ベッド幅はゆったりのセミダブルサイズ…
今回は、東急ハーヴェストクラブ京都東山に泊まります。 客室はスタンダードタイプを利用しました。 スタンダードタイプは、35~42㎡あります。写真のお部屋は42㎡の広いタイプ。 エキストラベッドをセットしてもらいました。従来はソファになるようです。 …
今回は、先月7月に開業した、京都・東山にある THE HOTEL HIGASHIYAMA 、東急ハーヴェストクラブ京都東山に泊まります。 東急ハーヴェストクラブ初の「In」タイプの施設 館内のあちらこちらで京都を感じられるアートを楽しめる。 部屋風呂が広い!スタンダ…
今日は静岡県伊東市にある、東急ハーヴェストクラブ伊東を訪れています。 夕食は、ルームサービスを利用しました。 コロナ禍、東急ハーヴェストの各施設では、ルームサービスやテイクアウトメニューが増えました。 レストランを利用しにくい、小さい子連れに…
今日は静岡県伊東市にある、東急ハーヴェストクラブ伊東を訪れています。 今回、貸切風呂を利用しました。 貸切風呂は、大浴場やプールのある最上階の10階の一角にあります。 1~3名用の「こむろ」、3~4名用の「おおむろ」の二種類があります。 今回は…
今日は静岡県伊東市にある、東急ハーヴェストクラブ伊東を訪れています。 客室はスタンダード和洋室の利用でした。 客室の広さは37㎡。 ハーヴェストでは標準的なゆったりとした広さの客室です。 窓際に6畳の和室。空気清浄機もそなえられています。 ベッド…
この三連休はあいにくの雨予報。晴れていれば山方面へ行く予定でしたが、温泉でゆっくりする計画に変更しました。 今回、静岡県伊東市にある、東急ハーヴェストクラブ伊東に泊まります。 伊東の街中にあり、10階建てでシティホテルのような印象の施設です。 …
今日は、東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠に泊まっています。 コロナ禍で、ルームサービスに新たなメニューが追加されていました。 なんと国産牛ステーキのつく、特選会席弁当(11000円)が登場です。 箱には、お造り、煮物、天婦羅などの4品が盛り付け…
今日は、箱根翡翠の予約ができた!ので訪れました。 コロナ感染再拡大で今後GoToトラベルも見合わせで、旅行はおあずけになりそう。 自粛前にふさわしい旅先でした。 今回は、メゾネットのファミリールームが偶然空いたので、これを利用。 広さ約92㎡。標準…
今日は、東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAを訪れています。 コロナ禍で、夕食にテイクアウトメニューが選べるプランが登場。 これを利用して、部屋で夕食をとることにしました。 今回注文したのは、国産牛ステーキ弁当(5400円)です。ポタージュ付き。 …
今回、東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山を訪れています。 朝食は、日本料理「きらく」 を利用することが多いのですが、部屋から近かったので、ブッフェレストラン 「オリーヴァ」 を利用。 コロナ対策で、原則として自分で料理をとることはできなくなってお…
今回の旅行は、観光も虹の郷だけにして、あとはホテルで過ごそうと思います。 東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山を利用しました。 スタンダードの和室を利用しました。標準定員4名で48㎡の広さがあります。 ベランダにはベンチもあり、海をみながらのんびり…
今日は、東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山に泊まりました。 ハーヴェストのラージスタンダードという部屋が取れ、初めての利用です。 今回利用できたのは和洋室のタイプ。5名用で広さは61㎡あります。 窓側左にリビングコーナー、右にベッドコーナーになり…
今日は、東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢アネックスに宿泊しました。 ハーヴェスト旧軽井沢の敷地内、本館に隣に立つ別棟です。 リゾートマンションのような高級感のある、ゆったりとしたつくりです。 今回は、スタンダードの和洋室タイプでした。55~57㎡で…
久しぶりに神奈川県箱根町にある、 東急ハーヴェストクラブの箱根甲子園を訪れました。 今回は、スタンダード和室の利用でした。広さは46㎡あります。 10畳の和室と次の間、そして2畳の小部屋が用意されています。 大窓のもうけられた次の間です。最上階の…
今回は、東急ハーヴェストクラブ山中湖マウント富士に泊まりました。 山梨県山中湖村にある、ホテルマウント富士併設の施設になります。 山中湖と富士山の絶景が楽しめる客室 今回、スタンダード和洋室の利用でした。広さは約38㎡で5名用です。 手前にツイ…
東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯に泊まります。 今回はVIALA客室、鷹峯側のデラックス洋室を利用しました。 大浴場も利用しやすい南館、鷹峯が正面に見えるお部屋でした。 ベッドはダブルサイズで、ゆったりと寝ることができます。 リビングスペースには、L…
今日は、東急ハーヴェストクラブ静波海岸に泊まります。 静岡県牧之原市、静波海水浴場が目の前で、静波海岸リゾートホテル・スウィングビーチに併設された施設になります。 今回、客室はスタンダード和洋室の利用でした。広さは40㎡で5名用。 手前にツイン…
今夜は、東急ハーヴェストクラブ浜名湖に宿泊します。 静岡県浜松市、浜名湖につながる猪鼻湖畔にあるハーヴェストです。 今回利用したのは、スタンダード和室です。41㎡で4~5名用。 トイレとバスは別になっています。 手前にはゆったりとした8畳の和室…
東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAを訪れました。 2018年、長野県軽井沢町にできた、新しいハーヴェストの施設です。 塩沢湖の近く、軽井沢タリアセンに隣接する場所にあり、 ハーヴェスト棟とVIALA棟の併設タイプになります。 グレードアップした感のあ…