今日はどこ行こう?

日本国内の観光、食事、宿の一人クチコミサイト。 どうだった?を知りたい方へ。

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠⑫ 水と緑豊かな庭を眺めながら、翡翠の「あさぱん」で朝食。

夏休みの後半は、神奈川県箱根町にある、箱根翡翠に宿泊しています。 昨日は朝食で、箱根翡翠の定番・和朝食をいただいたので、今朝は前から気になっていたテイクアウトメニュー「翡翠のあさぱん」をいただくことにしました。 これが、朝食のテイクアウトメ…

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠⑪ 箱根甲子園の庭園プールで子供と水遊び。

夏休みの後半は、神奈川県箱根町にある、箱根翡翠に宿泊しています。 今日は、箱根翡翠と箱根甲子園の間、中庭の庭園プールで子供と水遊びです。 箱根翡翠で残念なのが、プールをもっていません。 一方、隣の箱根甲子園は、室内プールに加え、この庭園プール…

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠⑩ 大きな露天風呂付き!箱根外輪山をのぞむスイートルーム

夏休みの後半は、神奈川県箱根町にある、箱根翡翠でのんびりします。 今回は、ついにスイートを予約できました! スイートルームは3名定員が3室で106~112㎡。6名定員が1室で137㎡。 計4室が本館の最上階の5階に用意されています。 箱根の山並も楽しめ…

【二代目魚がし御殿場店】 ネタが大きい!駿河湾の美味しいお寿司を楽しめるチェーン店

今日の宿は素泊まりだったので、夕食にお弁当を手配しておきました。 最近、静岡を訪れたらテイクアウトの定番になっているのが「沼津魚がし鮨」です。 沼津港・沼津魚市場でセリ権をもっている、静岡県内に34店舗展開する寿司チェーン店です。東京、神奈川…

【宮川朝市と日々是好日】 宮川朝市の散策と河川敷でいただく種類豊富なおにぎり

このお盆休みは、岐阜県高山市を訪れています。 今朝は、高山名物の宮川朝市を訪れました。 宿泊している、高山駅前の 東急ステイ飛騨高山 から徒歩10分ほどです。 地元野菜や果物に出会える露店といろんな商店が開く宮川朝市 宮川朝市は、宮川沿い、鍜治橋…

【高山発日帰り】実録!白川郷・五箇山・高山まるっと詰め込んだ1日モデルコース。

高山旅行二日目です。 今日は、高山を拠点に周辺観光をしてみたいと思います。 台風が近づいていますが、今日は一日晴天に恵まれそうなので、たっぷり観光を詰め込んでみました。 午前は車で白川郷と五箇山へ、午後は徒歩で高山散策をスケジューリング 7:30 …

高山でお弁当をテイクアウト!食べたお店と食べてみたいお店リスト

岐阜県高山市を訪れています。 今回、宿は高山駅前にある、東急ステイ飛騨高山結の湯 を利用しました。 夕食ですが、ホテル内にもレストランはあるのですが、子連れでゆっくりできないのと、歩いていける街中にもいろんなお店があったので、今回はあらかじめ…

【萬代角店】 料亭の味を楽しめる!上品な味わいの松花堂弁当をテイクアウト

高山二泊目の夕食は、高山市街にある、萬代角店の松花堂弁当をテイクアウトしました。 萬代角店(ばんだいかどみせ)は、高山で90年以上続く料亭「萬代」の姉妹店だそうで、お店では、郷土料理や飛騨牛料理を楽しむことができます。 こちらが松花堂弁当(313…

【高山祭屋台会館・桜山日光館】 通年でみられる豪華絢爛な高山屋台と日光東照宮の超精密模型

午後は、高山を散策しています。 高山と言えば、豪華絢爛な屋台を街中で曳きまわす高山祭が有名です。 高山祭は、春4月(山王祭)と秋10月(八幡祭)の年二回あって、曳きまわす屋台も春と秋で違うのだそうです。 高山の街を歩いていると、こんな感じで、背…

【櫻山八幡宮】 夏は風鈴と花手水も楽しめる!秋の高山祭の舞台になる神社

午後は、高山を散策しています。 高山祭屋台会館を目的に、櫻山八幡宮を訪れました。 神社の創祀の歴史は古く、377年頃の仁徳天皇の時代に、飛騨に両面宿儺という賊がいて、勅命を受けた難波根子武振熊命が討伐に訪れた際、この桜山に、先代の応神天皇を祀り…

【五箇山・菅沼合掌造り集落】 五箇山ICから車で3分!気軽に立ち寄れる小さな合掌造り集落   

白川郷を散策した後、富山県側の五箇山も訪れてみることにしました。 五箇山にも、菅沼と相倉という二つの合掌造りの集落があり、こちらも白川郷とあわせて世界遺産に登録されています。 ただ、いずれも白川郷にくらべて規模は小さくて、生活感があり、どち…

【子供とめぐる夏の白川郷】渋滞回避するなら朝9時までに到着を!白川郷は朝イチが吉。

今日は、10年ぶりに白川郷を訪れます。 昨日、高山に泊まったのですが、日本人に加え、外国人観光客の多さ、混みっぷりにびっくりしたので、今回は白川郷へ朝イチで入る作戦をとることにします。 正確には白川郷とは、岐阜県内の庄川流域の呼称で近年は白川…

東急ハーヴェストクラブ飛騨高山① 半露天風呂とトレインビュー付き?のスタンダード和ツインのお部屋

岐阜県高山市にある、東急ハーヴェストクラブ飛騨高山に泊まります。 東急ステイ飛騨高山の中に部屋がある、Inタイプのハーヴェストになります。 畳敷きの上にベッドマットが敷かれた和ツインのスタンダード客室 今回、客室はスタンダードタイプの和ツインの…

【まとめ】「東急ハーヴェストクラブ飛騨高山」宿泊記 

今回は、先月7月に開業した、東急ハーヴェストクラブ飛騨高山に泊まります。 岐阜県高山市のJR高山駅前、東急ステイ飛騨高山の中に客室を備えた、「In」タイプの施設になります。 単独施設ではなく、ホテルの中にハーヴェスト客室を設けるこのタイプは、京…

【梗絲(きょうし)】 ステーキと鉄火巻が楽しめる飛騨牛贅沢弁当とぶり寿司をテイクアウト

高山一泊目の夕食は、高山市街にある、梗絲でお弁当をテイクアウトしました。 梗絲(きょうし)は、飛騨牛や郷土寿司などを提供するお店です。 今回は、飛騨牛贅沢弁当と、シェア用に飛騨のぶりずしを予約しておきました。 まずこちらが、メインの飛騨牛贅沢…