東急ハーヴェストクラブは、東急リゾーツ&ステイが経営する会員制のリゾートホテルです。現在、東日本を中心に、27施設31クラブを展開しています。
主に利用できるのは、会員権を所有している個人、企業や組合など限られるため、普通の宿やホテルと違い、部屋の広さやレストランなど施設内容が充実しているのがポイントです。
- ゆったりとした広さの客室。近年はハイクラスのVIALAシリーズも登場。
- 実は「ホテルハーヴェスト」などの名前で一般予約できる施設もある。
- 東急ハーヴェストクラブのおすすめ施設はココ!
- 栃木
- 千葉
- 山梨
- 神奈川
- 静岡
- 長野
- 岐阜
- 福井
- 和歌山
- 京都
- 兵庫
- クラブ会員であれば提携利用できる他社のホテル施設もある!
ゆったりとした広さの客室。近年はハイクラスのVIALAシリーズも登場。
(箱根明神平)
ハーヴェストクラブの客室は、30㎡以上が一般的で、手前にツインベッド、窓際に6畳程度の和室か、ベッドにもなる大きなソファがおかれているパターンが多い印象です。
また、一部の施設をのぞいて、トイレとバスは別になっているので、お部屋でゆったりバスタイムを楽しむこともできます。
無駄に広くなく、くつろぐのにちょうど良いお部屋になっています。
(VIALA熱海伊豆山)
近年は、従来のハーヴェストクラスよりも、ハイクラスの「VIALA」のついた施設も登場しています。
VIALA客室は、従来より更に広く50~60㎡程度は普通で、ルームサービスを楽しめる他、施設によっては全室に温泉露天風呂つきのものもあります。
あこがれのリゾートホテルライフを楽しむことができます。
実は「ホテルハーヴェスト」などの名前で一般予約できる施設もある。
室数が限られるものの、実はクラブ会員でなくても「ホテルハーヴェスト」 などの名前で、一般予約できる施設が多くあります。
素泊まり1人1泊1万円程度、二食付で2万円程度から。
施設のレベルで相場が変わりますが、部屋は30㎡以上と広くゆったりしていて、美味しいレストラン、プールなど施設内容も充実しているので、宿選びで失敗したくない方には本当にオススメです!
東急ハーヴェストクラブのおすすめ施設はココ!
今回は、私がこれまで訪れたことのある施設のポイントをまとめて、☆でお気に入り度をつけてみました。あくまでハーヴェストの施設同士で比べての個人的な印象です。
★★★☆☆ でも、一般的な宿と比べれば、十分満足度は高いです。
会員の場合、宿泊は素泊まりで、食事はオプションで加える仕組みになっています。
夕食、特にコース料理はどこも美味しい印象ですが、朝食ブッフェに関しては、残念ながら施設によって品数と質で差が出るので、私は施設で使い分けます。
ブッフェより定食を用意しているレストランの方がハズレにくく、満足感が高い印象です。
ご参考になれば幸いです。
栃木
那須 ( ホテルハーヴェスト那須 )
★★★★★ オススメ!
高級感のある温泉大浴場、食事も美味しいです。二食型。
ブッフェ、コース料理ともにオススメ!
東北道に近く、東北方面の中継地として利用可能。
鬼怒川( ホテルハーヴェスト鬼怒川 )
★★★☆☆
目の前に鬼怒川が流れる、東武ワールドスクウェア駅から徒歩5分の駅近ハーヴェスト。鬼怒川・日光方面の観光拠点に。
VIALA鬼怒川渓翠(鬼怒川渓翠) NEW!
★★★★★
2022年12月、ハーヴェストクラブ鬼怒川の隣にできたVIALA施設。
東武ワールドスクウェア駅から徒歩3分。ホームは目の前。
全室温泉露天風呂付。
渓谷向きの大窓のコンサバトリーや露天風呂付き客室は開放的で見事です。
千葉
勝浦( ホテルハーヴェスト勝浦 )
★★★☆☆
高台に立つ眺望のよいタワー型の施設。ゴルフ拠点に。
山梨
山中湖マウント富士( 併設:ホテルマウント富士 )
★★★★☆
ホテル併設タイプ (ホテルマウント富士併設)。
バルコニーからの富士山の景色が見事です。
展望露天風呂 「はなれの湯」 では絶景が楽しめます。
神奈川
箱根甲子園( ホテルハーヴェスト箱根甲子園 )
★★★★☆
充実設備の温泉大浴場、食事もブッフェ、コース料理ともに美味しい。
「箱根翡翠」とは中庭でつながっていて、レストランの相互利用が可能。
二食型。
VIALA箱根翡翠( 箱根翡翠 )
★★★★★ オススメ!
VIALAのみで構成された施設で、品のある高級感が見事。二食型。
日本料理 「一游」 での食事はオススメ!和朝食だけでも利用すべき。
「箱根甲子園」とは中庭でつながっていて、レストランの相互利用ができます。
静岡
熱海伊豆山・VIALA熱海伊豆山(ホテルハーヴェスト熱海伊豆山)
★★★★★ オススメ!
海を間近で感じられる施設。部屋から海の眺望が素晴らしいです。
日本料理 「きらく」 での食事はオススメ!朝食だけでも利用すべき。二食型。
熱海駅からは21時台まで路線バスで行けて、「きらく」 も23時まで営業。
仕事終わりに行くハーヴェストにオススメ。
VIALAは全室温泉露天風呂つき。
天城高原( ホテルハーヴェスト天城高原 )
(未訪問)
伊東( ホテルハーヴェスト伊東 )
★★★☆☆
伊東の街中にある施設で、シティホテルのような雰囲気。
徒歩圏にコンビニやファミレスなど、買い出しに利便性のある立地。
伊東駅までは徒歩12分、伊東オレンジビーチまで徒歩15分。
静波海岸(併設: 静波リゾート スウィングビーチホテル )
★★★☆☆
ホテル併設タイプ (スイングビーチ併設)
やや部屋小さめ。
靜波海岸が近く、海水浴ほか、初日の出を拝むのにも便利。
東名近く、関西・中京方面の中継地に利用。
浜名湖( ホテルハーヴェスト浜名湖 )
★★★★☆
ロビーや客室からの猪鼻湖の眺望が見事です。
東名近く、関西・中京方面の中継地に利用。
長野
旧軽井沢( ホテルハーヴェスト旧軽井沢 )
★★★★★
食事が美味しく、立地、施設の大きさもちょうどよいです。二食型。
旧軽銀座、アウトレットなど徒歩圏に観光スポットが充実。
軽井沢駅から徒歩10分以内で歩ける!
旧軽井沢アネックス
★★★★☆
客室は、大窓の浴室などまるでVIALAのようなゆったり感があります。
一方、レストラン、大浴場はついておらず、隣の旧軽井沢の施設を利用。
パブリックスペースは浴衣NGのため、隣に移動する際は要注意。
軽井沢・VIALA軽井沢( ホテルハーヴェスト軽井沢 )
★★★★★ オススメ!
塩沢湖の近くにできた新しい施設です。
ロビーとお風呂からの浅間山の眺望が見事です。
どのレストランも美味しく、しっかり二食付きで利用したいところ。
日本料理 「新樹」 は23時まで、夜食&居酒屋営業あり。
仕事終わりに行くハーヴェストとしても可。ただし軽井沢駅からは要タクシー。
VIALAはバイブラバスが標準装備。
斑尾( ホテルハーヴェスト斑尾 )
★★★★☆
7月は周辺でホタル観賞、ラベンダーも楽しめます。
施設内容はコンパクトですが、自然を楽しめる環境がオススメです。
上信越道近く、北陸方面の中継地として利用。
スキー場あり。
蓼科(会員利用のみ)
★★★★★ オススメ!
ハーヴェスト第一号施設。施設は小規模ですが、
ロビー、大浴場からの眺望が素晴らしいです。
ラコルタのディナーがオススメです。夕食型。
中央道近く、甲信越、中京方面の中継地として利用。
蓼科アネックス( ホテルハーヴェスト蓼科 )
★★★★☆
広々としたコンドミニアムタイプ。
日帰り入浴もできる大浴場 「鹿山の湯」 が併設されています。
レストランはついておらず、むかいの蓼科リゾートを利用します。
中央道近く、甲信越、中京方面の中継地として利用。
蓼科リゾート( 蓼科東急ホテル )
★★★★☆
池を中心としたガーデンが気持ちよく見事です。
食事は美味しいですが、やや相場が高めです。
中央道近く、甲信越、中京方面の中継地に利用。
大浴場がなく、外に出て、むかいの 「鹿山の湯」 の利用になるため注意。
パブリックは浴衣NGのため、着替えないと行けません。
岐阜
飛騨高山(東急ステイ飛騨高山結の湯 内) NEW!
★★★★☆
東急ステイ飛騨高山内に部屋が用意された、二つめのInタイプです。
街中に立地し、高山の古い町並み、高山陣屋、朝市など徒歩10分圏内で便利。
シティホテルながら、広さのある温泉大浴場もついています。
駐車場が満車になりやすく、埋まると駅の反対側にまわされるので要覚悟。
福井
スキージャム勝山( ホテルハーヴェストスキージャム勝山 )
(未訪問)
和歌山
南紀田辺( ホテルハーヴェスト南紀田辺 )
(未訪問)
京都
京都鷹峯・VIALA京都鷹峯( ホテルハーヴェスト京都鷹峯
)
★★★★★ オススメ!
人気の観光地・京都にあって、温泉が楽しめる贅沢な施設。
オルティーヴォでの食事はオススメです。二食型。
しょうざんリゾート内の散策が気持ち良いです。
京都駅から公共交通で1時間近くかかるのがネック。
VIALAは全室温泉露天風呂つき。
京都東山( THE HOTEL HIGASHIYAMA 内)
★★★★★ オススメ!
東山のTHE HOTEL HIGASHIYAMA 内に部屋が用意された、初のInタイプ。
ハーヴェスト最強の好立地施設。
平安神宮、南禅寺、祇園、八坂神社が徒歩15分圏内。頑張れば清水寺も歩ける。
地下鉄東山駅から徒歩4分の他、京都駅へ送迎バスもあり、好アクセス。
スタンダードタイプは部屋風呂が広い。駐車場なし。
兵庫
有馬六彩・VIALA有馬六彩( 有馬六彩 )
★★★★★ オススメ!
立地を生かして、金泉と銀泉、両方の温泉が楽しめる。二食型。
有馬温泉駅から歩けて、温泉街の散策が楽しめるのもポイント。
クラブ会員であれば提携利用できる他社のホテル施設もある!
クラブ会員であれば、東急ハーヴェストクラブの直営施設のほか、一部の東急ステイ施設、プリンスホテルのプリンスバケーションクラブなど、他社の一部ホテル施設も割安な料金で利用することができます。
プリンスバケーションクラブ三養荘
プリンスバケーションクラブヴィラ軽井沢浅間
プレジデントリゾートホテル軽井沢
・・・・・・・・・・
各施設の様子は、「東急ハーヴェストクラブ」や各施設のカテゴリを選んでいただければ、まとめて読んでいただけます。
ハーヴェストに泊まる機会ができた!ホテルハーヴェストに泊まるけどどんな感じ?といった方のご参考になれば幸いです。
その他、当ブログでは宿泊記をいろいろまとめています。
関東周辺でこれまで泊まった宿の中から厳選してピックアップしたまとめ記事や、全国版で高級旅館から安宿まで、これまでの宿泊記を一覧でまとめた記事もご用意しております。
よろしければ、宿選びのご参考に、あわせてご覧ください。
▼ 【関東周辺】厳選の別荘気分でゆったり過ごせる宿まとめ。
▼ 【全国版】高級旅館から安宿まで!実録の宿泊記一覧はコチラ。
(2023年8月更新)