フルーツピークス で、フルーツ三昧を楽しんだ後は、鉄印活動です。
本日は、阿武隈急行線です。
阿武隈急行は、福島駅と宮城県柴田町の槻木駅をむすぶ54.9㎞の路線です。
槻木駅は東北本線とつながっており、一部列車は仙台まで直通運転も行っています。
元々国鉄時代、東北本線の輸送力増強のために、バイパス線として工事された丸森線というものがあったそうで、これを阿武隈急行が引き継いでいます。
阿武隈急行に乗るために、福島駅を訪れました。
乗り場は、JRの福島駅からは完全に独立していて、福島交通飯坂線と共同利用になっています。昔からのようで、古びた駅の案内板がなんともノスタルジック。
通路つきあたりに窓口があり、ここで鉄印が手に入ります。
ポケモンとコラボした観光キャンペーンがおこなわれていて、阿武隈急行が通る、ふくしま応援ポケモンに「ラッキー」とみやぎ応援ポケモンに「ラプラス」が登場。
ホームの看板も、ポケモンデザインになっていました。
まもなく折り返しの列車がやってきました。8100系という車両です。
1988年の開業当初から使われている車両で、阿武隈急行の顔的存在。
もう40年近くたちますが、近代的な印象を受ける顔です。
ただ老朽化で、近年は、AB900系という、JRでも多くの路線で活躍する新型車両に転換がすすんでいます。画一化されてしまってちょっと寂しい気も。
近代的な顔とは対照的に、ドアが2か所、真ん中はクロスシート、両端はロングシートでまとめられているところが、なんともローカルな感じです。
ちなみに右側は福島交通飯坂線のホームです。残念ながら、飯坂線の車両を見ることはできず。間違えると全然違う方向行っちゃいますので、ご注意を!
いつものように子供たちだけ列車にのせ、私は車で下車駅まで迎えに行きます。
今回は二駅先の国道4号線にほど近い、福島学院前駅で子供たちをピックアップ。
乗車時間約8分の小さな旅。
今日は、このまま近くの東北道・福島飯坂ICから、帰ろうと思います。
福島駅でゲットした鉄印(300円)です。
「8100系推し」の鉄印で、デザインやスタンプにあしらわれています。
・・・・・・・・・・・
阿武隈急行は、福島駅で鉄印が手に入るということもあり、今回、乗車区間は、福島駅から福島学院前駅の約8分二駅、街中でのプチ乗車になってしまいました。
もう少しローカル感を楽しむなら、高子駅までの往復プランも良いかも。
高子駅までは福島駅から約14分で、ちょうど良い乗車時間。
電車の待ち時間は、駅近くに「畑のみえるレストランEarth」があり、ランチにも良さそうなほか、伊達氏発祥の地・高子岡城跡や「高子二十境」と呼ばれる、江戸時代からの名勝地も点在し、ちょっとした散策もできます。
桃畑も広がるので、春はピンク色の桃の花も楽しめますね。
▼ 伊達市のYoutubeより。高子岡城が紹介されています。
今回乗車した列車
福島(14:44)~福島学院前(14:52)(約8分)
乗車券260円
▼ 運行情報など詳細は公式サイトで確認を。
参考になったらクリックしていただけると嬉しいです (*^^)v