ゆっくらインという宿に泊まりました。
同じ東山温泉にある、老舗旅館「瀧の湯」が経営する宿になります。
ワンルームマンションを一棟改装したような印象の宿。
今回、洋室Bタイプのツインルームを利用しました。17㎡とゆったりめです。
白地にダークブラウンの落ち着いた内装ですが、ややDIY感があります。
バストイレ付ですが、設備は古く狭いので、オマケでついている程度で
考えておいたほうが無難です。
内容は、ビジネスホテルといった印象でした。
この宿のオススメポイントは、
本館の「庄助の宿 瀧の湯」の温泉大浴場も無料で利用することができます。
引用: 東山温泉「庄助の宿 瀧の湯」
内湯、露天ともに 「伏見ヶ滝」 を眺めながらお風呂に入ることができて、
夜は滝がライトアップもされるので、オススメです!
今回はさらに 、瀧の湯での朝食付きをプランを選びました。
つきたてのお餅もふるまわれるなど品数も豊富なブッフェになっています。
とても美味しかったです!これはオススメ。
ただし、ツアーなど団体客がいると待ち時間が発生するので、注意が必要です。
・・・・・・・・・・
平日で瀧の湯での朝食をつけて、一人一室利用で6000円程度でした。
ゆっくらイン自体は、普通のビジネスホテルといった感じです。
瀧の湯の温泉と食事が利用できるのがポイントです。
瀧の湯の朝食バイキングはとても良かったです。つけた方が良いです!
ネックは、建物にはスタッフさんがおらず、
チェックインは200m離れた、瀧の湯でしなければならないのが面倒なところ。
また、Wifiなどのネット環境が客室まで整っていないので、ビジネス利用で考えるのであれば、今後の改善に期待したいところです。
浴場もついていますが、狭そうだったので、今回利用しませんでした。
宿泊プランを検索
≫ じゃらん
≫ 楽天トラベル
温泉大浴場と広めの和室で安さを選ぶなら、「月のあかり」もオススメです!
同じ瀧の湯系列の宿で、こちらも本館の温泉と朝食バイキングが利用できます。
YUKKURA INN 〜ゆっくらイン〜
★★★☆☆