北海道の屈斜路湖畔にある、屈斜路プリンスホテルに宿泊しました。
屈斜路湖を望めて、クッシー待ちにも対応できる客室
建物は本館の東館と別棟の西館にわかれています。
今回、部屋おまかせのプランを利用、東館のファミリールームになりました。
広さは28.75㎡。
4人用で、ベッドはシングルがタテに二人並びで、面白い配置です。
窓際二台のベッドはソファとして利用できるようになっています。
トイレの他、シャワールームがついていました。
部屋は7階でした。
感動したのがこの景色!部屋の窓から屈斜路湖を一望できます。
ソファに座りながらこの景色を眺められるので、まるで客船にのっている気分。
クッシーが出てくるのを待つのにも便利です!
▼ 再訪で西館も利用しました。
屈斜路湖には、謎の生物クッシーが住んでいると言われています。
アイヌからの言い伝えでは、もし見ても誰にも話してはならず、
話すと地震などの災いが起きるとされていたとか。
目撃証言は、残念ながら1997年を最後に途絶えているそうです。
出会えなかったら、玄関前のこちらのオブジェで記念撮影を。
北海道の食材を盛り込んだ夕食と朝食のブッフェ
引用: 屈斜路プリンスホテル
まるでコンサートホールのような、天井高10Mの広いレストランがあり、
北海道の食材を盛り込んだ料理をブッフェでいただけます。
個人的には夕食のローストビーフがお気に入り、とくに美味しかったです。
また、朝食ではスープカレーもありました。
湯船広めの露天風呂がついたシンプルな温泉大浴場
男女別の温泉大浴場がついています。
ホテル規模の割には、大きさは中程度、内湯と露天のみでシンプルなつくり。
残念ながら、建物にかこまれており、景色は楽しめませんが、
露天風呂は、湯船が内湯よりも広めで、混むことなく、ゆっくりつかれます。
必要にして十分なつくり、結構満足できました。
・・・・・・
一部屋二人利用で一泊二食付きで一人12000円程度でした。
階層により湖の見え方は異なりますが、全室湖側の客室になっているよう。
部屋が眺望の良い7階になったのは当たりでした!
ブッフェも夕朝食ともに品数豊富で、コストパフォーマンスもいいです。
女満別空港、摩周湖、硫黄山、阿寒湖が車で1時間程度のエリア。
観光拠点として便利な一方で、
屈斜路湖は観光地化されておらず、静かな環境なのも魅力です。
周辺に食事をする場所は、特にないので、ホテルでとるのが無難です。
宿泊プランを検索
≫ じゃらん
≫ 楽天トラベル
≫ 一休.com
≫ 空室あるかも?近畿日本ツーリスト
この宿の宿泊記一覧
屈斜路プリンスホテル
★★★★☆