今日も30℃越えと暑いです・・・。
暑さしのぎに、大谷(おおや)を訪れました。
地下神殿・・・ではありません。
ココは大谷石地下採掘場跡です。
大谷は、古くから 「大谷石」 という、建材に使われる石の産地です。
古くは古墳の石室や蔵、
よく見かける場所では、昔からある駅のホームに使われていたりします。
その採掘をおこなった跡が、
現在、このような幻想的で巨大な地下空間を生み出しています。
全体の広さは2万平方メートル。深さも30mあるのだとか。
中は、夏でも13℃程度と、肌寒いぐらいの涼しさです。
今日のような真夏日に、涼を求めていくのにもってこいですね!
ピラミッドの中ではありません。ココは栃木です。
画的にも素晴らしいので、昔から特撮モノや映画はもちろんのこと、
近年はプロモーションビデオのロケ地として、よく使われています。
壁面では、ココで撮影したものを紹介していました。
・・・・・・・・・・
【滞在時間】 約1時間~1時間半
入館料800円。JAF割引はなくなりました。
まるで神殿のような巨大な地下空間は、本当に見事です!
芸術性のある大谷石の質感もきっと相まっているのだと思います。
採掘場跡内は階段が多いため、歩きやすい足回りでどうぞ。
寒がりの方は、ちょっと羽織るものを持っていってもいいかも知れません。
鉄板スポットです。是非どうぞ。
大谷資料館
栃木県宇都宮市大谷町909
★★★★★